blog

講座生にとっての安心安全な場所

こんにちは、ゆみです。

今日は継続講座の卒業生さん達とランチに行ってきました。

急な呼びかけにも関わらず集まってくれてありがとう…!!!

みんなのお仕事スタイルもバラバラだし、遠方の受講生さんもいてなかなか全員で集まるのが難しいけど、また企画します!

ここ2年くらい情勢の影響でオンラインが主流になってきたけど、やっぱりリアルで会うっていいな^^♡♡

すごく楽しかった!!!
(料理もめちゃくちゃ美味しかった…♡)

パソコンに向かってブログ書いちゃうくらい楽しかった。笑

講座生にとっての安心安全な場所

最近すごく考えるのが、『講座生にとっての安心安全な場所を作りたい』ということ。

色んなお仕事をしているけど、特にこの継続講座は3ヶ月間密に関わらせていただいてて、
(それこそ毎日のように。笑)
受講生さんお1人お1人とも思い入れが深いです…!!

https://atelierminette.com/kouza/

だからこそ、1回受けたからハイ終わり!ではなく、
これからも繋がりを大事にしたいなって思っております。

講座って受けたその時は『なるほど!』と思ってもしばらく経つと元の自分に戻ってるんじゃないかとか、受講後に新たな課題が降ってきたりして、また誰かに相談したいな…という場面が出てくることもあると思うんですよね。

そういった時に受講生さんが立ち返る場所や『大丈夫だよ』って言ってあげられる環境を作っておきたいなとも考えています。

かといって今これ!っていうものが思い浮かばないので、いいアイディアが降ってくるまで、もうちょっと待ってね。笑

どんな人と時間を過ごすかで決まる…?!

人生はどんな人と一緒にいるかで大きく変わると思っています。

『波動』が大きく影響するこれからの時代は特にその傾向が強まると感じています。

私はステージアップしたい!今と違う景色が見てみたい!と思った時、一緒にいる人や触れる情報からまず変えていきます。

なので、
会社の愚痴、彼氏や旦那の愚痴、その場にいない人の話題(悪口)で盛り上がる女子会にはまず行きません!笑

会社員時代も付き合いが悪いと言われるの覚悟で全部の飲み会断ってました←

それよりも、
自分がこれからしたい事やどうなりたいか、最近あった楽しい事を考えたり…

そんな話を共有できる人と会ったり、自分が目指しているステージで活躍している人の話を聞きに行く事に時間を使っていました。

私ほど極端にしなくてもいいとは思いますが、笑
私達の大事な大事な時間は限られています。

自分にとっていい影響を与えてくれる場所に身を置いて欲しいなと思います♡

みんなにとってのそういう場所になれるように…

みんなにも楽しくワクワクする環境をこれからもご用意出来るように、私もこれからもっともっとパワーアップしていきます…!!!

おまけ

来てくれるだけでも嬉しいのに…!!!
プレゼントまでくれた(´;ㅿ;`)♡♡♡

くぅ~!また恩返しする!!!!
出産近いから可愛いプレゼント選んでくれた…🤭

産んだら即病院で読み聞かせしようと思ってたの!
うちに英語の絵本しかないからちょうど絵本買おうと思ってたところ💖

臨月で脚のむくみやばくて毎日ルイボスティー飲んでた!
レパートリー増えて嬉しい♡ありがとう~!!

色もイラストも私好み…☺
明日早速水通しして入院バッグに入れる( ´꒳`)♡♡

どれも大事に大事にするね…!!!

 

3期生募集は2023年予定

継続講座、次回募集は2023年年明けを予定しております。

講座生さん同士も繋がれるアットホームな講座です(´꒳`*)♡

https://atelierminette.com/kouza/

私が直接しっかりと関わらせていただくのは次回が最後になるかもしれないです…!

また近くなりましたらアナウンスさせていただきますので、ご興味ある方は頭の片隅に置いておいてもらえると嬉しいです^^

《無料メルマガ・音声配信》

最新のお知らせ・募集はこちらから

 

YouTubeはこちらから